欠陥住宅全国ネット登録の建築士による第三者監理
建売住宅では非常に珍しい試みです。
いもと不動産が売主だからこそ可能にした 「第三者監理」
壁紙の後ろ、ボードの後ろ、躯体や基礎見えないところを見えるように。
「建物の安心」を形にすることが出来ました。
物件価格:-万円
所在地:神戸市灘区上野通8丁目4-13
交通: 阪急神戸線 「王子公園駅」 徒歩10分
土地面積: 90.66m²(公簿)
私道負担:約22.45㎡
土地権利:所有権 地目:宅地
接道状況:公道 北側 約4m 私道: 西側 約4.3m
構造階数:木造/2階建
建物面積: 123.93m² (建築確認申請書より)
バルコニー方向:西向き
間取り:4LDK 築年月:平成24年12月
施工会社:コーヨーハウジング(株)
駐車場:有
都市計画:市街化区域
用途地域:第一種低層住居専用地域
建ぺい率:60% 容積率:150%
高度地区:第1種高度 地区防災地域 準防火地域
その他:宅地造成工事規制区域
現況:完成済
引渡:相談
学校区:小学校:福住小学校
中学校:上野中学校
Ut wisi enim ad minim veniam, quis nostrud exerci tation ullamcorper suscipit lobortis nisl ut aliquip ex ea commodo consequat. Duis autem vel eum iriure dolor in hendrerit in vulputate velit esse molestie consequat.
第三者監理の話しが出た時、どう思われましたか?
第三者監理の建築士はどのタイミングで建物の内覧を?
自信を持ってお勧めします。
昭和7年4月創立
福住小学校校歌 作詞:大井 廣 作曲:田中 銀之助
摩耶の嵐や六甲の峯にいざよう青雲の
高きをおのが鏡とし心も身をも鍛えなん
波の光のはるばると紀伊も淡路も見ゆるなり
海よりひろきかずかずの学びの道の奥知らず
流れも絶えぬ青谷の水の歩みとたゆみなく
はげみてついに日の本の国の宝とならんかな