渦が森コーポ19号棟無添加リフォーム

top_line.jpg


物件概要

専有面積:51.99㎡
渦が森コーポ19号棟

物件価格: 850万円
管理費:2000円/月
修繕積立金:11500円/月
所在地:神戸市東灘区渦森台2丁目19
交通: JR 神戸線「住吉」駅 バス乗車12分
    「渦森台二丁目」停 徒歩3分
間取り:1LDK  南向き
築年月:1970年11月
権利:所有権 敷地権
構造階数:鉄筋コンクリート陸屋根
       5階建 3階部分
都市計画:市街化区域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
設備:電気・上水道・下水道・都市ガス
分譲会社:神戸市住宅供給公社
管理形態:自主管理 引渡:相談 
現状:空家
小学校:渦が森小学校/ 中学校: 住吉中学校



間取り.jpg間取り図(拡大します)

埋もりず.jpg

無添加リフォーム

━━━無添加住宅仕様の無添加リフォーム
キッチン.jpg白タイル天板の無添加仕様キッチン

リビング.jpgしっくいの白壁に無垢材の床





3口 ガスコンロ、食器洗乾燥機付
キッチンキャビネットにも、米糊集成材。

白タイルの天板です。
目地はグレーで目地汚れが目立たないよう工夫。

シンクは”コーラ―社”というアメリカの一流メーカーの
鋳物ホーロー製。
使っている鉄やガラスの厚さがとっても分厚いので
食器ホーローのように弱くなく、とても丈夫な商品です。




壁、天井、クロゼットのなかもすべて
無添加住宅のオリジナル漆喰。
もちろん、ドアやシューズボックスも同様の米糊集成材を
使用しています。

床には無垢で、かつ、傷がつきにくい硬めの素材を選択。
徐々に表面にツヤが出てきます。

Point One

リビング2.jpg
良質で白度の高い高知産の石灰岩を使用
化学物質をつかってない壁・天井結露しに
くい性質。
また、漆喰が強アルカリ性のため、カビや
ダニに強く、有機物を分解する
殺菌機能あり!
メンテナンスは
汚れた部分は簡単にカッターで削ることが
できます。

Point Two

ofuro.jpg
洗濯機置場と洗面をつくり
さらにドアつけました。
トイレの窓を炭化コルクという
断熱材でとじ、換気扇を取り付け。
トイレの照明をつけると換気扇が
まわります。
トイレの配管には消音のシートをまわり、
さらに漆喰を塗っています。
(写真は浴室)

Point Three

玄関.jpg
玄関のタイルは素焼きのタイルです。
本物のテラコッタタイルです。


うずもりma-ku.png